リューデスハイムからオーストリアのバートガスタインへ。
以前、世界温泉遺産というテレビ番組で、バスローブ姿で横になったままトロッコで坑道に入っていくのを観てからずっと気になっていたラジウム温泉です。
リューデスハイムから再度フランクフルト、ミュンヘンを経由しザルツブルク乗り換えで9時間弱のはずが、また電車の遅れで乗り継ぎできず😭、ホテルに着くまで寄り道せず10時間以上かかりました。
山の中なので日が暮れるのが早いのか、駅に着いた20時でもう真っ暗。
駅前も人がいません。徒歩10分だったので歩こうかとも思いましたが、暗いのでタクシーでホテルに向かいました。
翌朝、予約しておいた温泉へ行くためにホテルの方にバスを教えてもらいましたが、本数が少ない💦
10時に予約していましたが、初回は医師の問診が必要なため2時間前に到着してください。と言われていました。
8時には着いていないと。と思ったのですが、ちょうど良いバスがない。ホテルの方に伝えたら「10分くらい過ぎても問題ない」とのことで、8:15くらいにHeilstollen(ハイルシュトレン)に到着しました。
この温泉はお湯に入るのではなく、坑道の中で発生するラドン浴です。
場所によって温度、湿度が違うので医師の問診で指示された駅で下車し45分ほど呼吸、皮膚からラドンを吸収します。
バートガシュタインを訪れる予定があってブログをご覧になった方がいらっしゃるかもしれないので、覚えている流れを書いておきますね。
日本語のページがありますが、情報は少なめ。入場には予約が必要です。
https://www.gasteiner-heilstollen.com/ja/
予約するとメールで当日の案内、添付ファイルで流れの書かれたパンフレットが届きます。(こちらはドイツ語もしくは英語かと思います)
①水分を多めに摂取して指定された時間に到着。入り口にある「Kassa」で予約してある旨を伝え、会計をします。
この時にシリコンの腕輪を渡されます。
②その後、奥のカウンターで問診票を記入(日本語版がありました)
日本語の部分はチェックのみですが、治療中の病気があったり薬を飲んでいる場合には英語もしくはドイツ語にで記入が必要かと思います。(私はあらかじめ翻訳してメモしておきました。)
③待合室で待つよう言われ、医師の方が呼びに来てくれました。問診のため、部屋に向かいます。
血圧を測ったらいつも20〜30高くて驚きましたが、高地なのでノーマルな現象とのこと。
問診票に書いた状態について、私は軽度なので主治医に問題ないと言われている。と伝えました。
その後、この後の流れを説明いただきましたが、理解不能で重要そうな部分はGoole翻訳を使用させてもらいました。
(なるべく簡単な言葉で伝えていただいていましたが、それでもわからなかった😅)
④1G(日本でいう2F)でバスローブとタオルを借り、その場で支払い(こちらは現金のみ)。
シリコンバンドを読取機にかざしロッカーの鍵を受け取ります。
受け取ったロッカーの鍵の番号の更衣室へ。(男性更衣室1Gフロア、女性は2Gでした)
着替えスペースの中に番号2つ分のロッカーがあります。自分のロッカーのあるところに入り、水着に着替えて荷物はロッカーへ。
⑤バスローブを羽織り、サンダルで1Gの待合室で待機。
初回の人は出発30分前に待合室の手前にある部屋で説明を受けます。医師からの説明とほぼ同じ内容かと思います。
(坑道の中の説明等をしてくれました。おそらく私はドイツ語の説明がわからないだろうということで問診時に英語まじりで簡単に説明してくれたのかもしれませんね。)
⑥会計したフロアにある扉の前に並びトロッコに乗り込みます。
扉の横にあるディスプレイにシリコンバンドをかざすと自分の名前が出てグリーンの表示ならOK(私はなぜか赤になり、会計の窓口に再度行ったら大丈夫だから行って。と、何かしら登録が漏れていたのかもしれません)
入り口でシーツを受け取り、4人毎のトロッコの空いているスペースに座ります。
走り出して少しすると着替え用の駅に停まります。この後から徐々に蒸し暑くなってくるので、暑がりの方はバスローブを脱いだほうがいいかもしれません。バスローブを脱いだらお尻の下にシーツを敷きましょう。
スタートから2キロほど走ると駅に停まります。問診時に案内された駅に降りるのですが、初回の人は一番温度の低いステーション1になるので、一番最後の駅です。
ステーション1に降りたら、女性は左、男性は右に進みます。
空いているベッドにシーツを広げ、これは自由ですが水着を脱いで横になります。(水着を脱いだ方が汗をかきやすいとの事)
脱いでいる方が多いですし、暗いのであまりに気になりません。
ベッドはリクライニングの角度がつけられるので、変えたい人は周りの人を見て調整してみてください。
45分ほどそこで横になり、呼吸、皮膚からラドンを吸収します。
⑦時間に近くなると遠くでトロッコの走る音が聞こえ、アナウンスが入りますので水着をつけてシーツを持ちトロッコ乗り場へ。この場では暑くてバスローブ着る気にはなれないので、再度着替え用の駅に止まったら一度降りてバスローブを着ます。
⑧スタート地点で下車したらシーツは右の壁にあるボックスに落として上のフロアのRuheraumへ。
音楽有と無しの部屋があるので、好きな方に入ります。入口の札に「frei」と書いてある部屋はまだ空いているベッドがあります。
最初どうしていいのかわからずベッドの上にバスローブのまま横になりましたが、後から入ってくる方を見ていたら、みなさんバスローブを脱いで水着のままベッドに入っていました。
30分ほどそこで休んだらシーツ、毛布は床にまとめて置いているようです
⑨私は初回のお試しコースでお願いしたため、マッサージも付いていました。
その場合は3Gのフロアの担当者名前が書かれた部屋の前で待ちます。時間になると施術者が出てきて名前を呼んでくれます。
水着を着たままだったので、水着を腰まで下ろし30分ほど背面のオイルマッサージをしてもらいました
⑩更衣室で着替え、借りたバスローブタオルは1Gの借りたカウンターに返却。
ロッカーキー、シリコンバンドもここで返却します。
以上がHeilstollenのラドン浴の流れになります。
受付で「ドイツ語が少ししかわからなので、簡単な言葉でお願いします」とお願いして、簡単に伝えてもらい助かりました。(皆さん英語を話しますので、英語が出来れば問題ありません)
Youtubeに案内の動画がありました。行く前に見ておけばよかった💦